ふぃるゲ〜

ゲームアプリの開発をしています。また、作曲もしています。

脱出ゲーム 教室からの脱出~攻略~

1.机の上にある問題の答え一覧

座席表1番の答え

この問題ではアルファベットの囲まれたスペースの数が答えでした。

よって答えは4です。

 

座席表2番の答え

この問題の赤い線と黒い線は時計の針を指していました。

赤い針が指しているのは3

黒い長針は12

黒い短針は6

つまり式は

3+6x12

掛け算から先に計算するので

答えは75です。

 

座席表3番の答え

この問題は教室の後ろを見てロッカーの数を答えよというものでした。

よって答えは30です。

 

座席表4番の答え

この問題の四角の配列は50音表でした。

ABCそれぞれが対応する50音は

A=に

B=し

C=く

つまり、

AB=にし 2x4=8

BB=しし 4x4=16

CC=くく 9x9=81

よって答えは81です。

 

座席表5番の答え

右側に書かれている数字は、
携帯やスマホで入力するときの
キーボードの位置を示しています。

キーボードの並びを頭に入れて、
一つ一つの文字を見てみましょう。

  • あたま → 1、4、7
  • さかな → 3、2、5
  • あかり → 1、2、99 ※

 
で入力できることが分かります。

※ここではフリック入力ではなく、
 「9」キーを2回押しています。

同様に、やかんを求めてみます。

  • やかん → 8、2、000

よって答えは82000です。

座席表8番の答え

この問題はシンプルに机を数えましょう。

黒板右にも机があるので注意が必要です。

よって答えは17です。

 

座席表9番の答え

こちらの問題も椅子を数える問題です。

答えは16です。

 

座席表12番の答え

この問題で使っている変換法則は、
読み上げるときの文字数」です。

  • 1 → いち → 2
  • 3 → さん → 2
  • 100 → ひゃく → 3
  • 500 → ごひゃく → 4

と変換が成立することが分かります。

同様に「2000」の読み方を求めます。

  • 2000 → にせん → 3

 
よって答えは3です。

座席表13番の答え

この式で表現されているのは、
日本にある都道府県の数です。

  • 1T → 都(1つ)
  • 1D → 道(1つ)
  • 2F → 府(2つ)
  • ?K → 県

 
都・道・府・県の数が
それぞれ表されています。

つまり、K の前には県の数が入ります。

よって答えは43です。

 

座席表14番の答え

この問題は、1日の時刻を表しています。

24時間表記と12時間表記を意識して
解いてみましょう。

  • 3 × 8  → 24 → 0時
  • 6 × 3  → 18 → 6時
  • 7 × 2  → 14 → 2時
  • 11 × 2 → 22 → 10時

と変換することができます。

4 × 4」も解き方は同じです。

  • 4 × 4 → 16 → 4時

よって答えは4です。

座席表15番の答え

この問題は、日本における学校の期間(年数)を表しています。

最初の「6」は、小学校の期間である「6年間」を意味しています。

次の「3」は、中学校の期間である「3年間」を意味しています。

上記の流れから、四角に入るのは 高校の期間である「3 であると分かります。

最後の「4」は、大学の期間である「4年間」を意味しています。

よって答えは3です。

 

座席表16番の答え

この問題のアルファベットは、
トランプのカードを表しています。

  • A → エース  → 1
  • J → ジャック → 11
  • Q → クイーン → 12
  • K → キング  → 13

 
数字を置き換えて考えれば OK です。

A + A + Q」を解いてみると……

A + A + Q1 + 1 + 12
で答えを計算できます。

 
よって答えは14です。

2.星の箱の答え

黒板の問題の答えを入力する

座席表2番の答え+座席表13番の答え+座席表8番の答え=135

135と入力し黒板消し入手

 

3.謎のパネルの箱の答え

謎のパネルを4枚探す

1.黒板右の机の上

2.左のチョーク入れの中

3.座席表13番の机の中

4.座席表6番の机の中

パネルを箱の窪みにはめる(どこにどのパネルを入れてOK)

この箱のパズルはタップしたパネルとその周りのパネルのOnOffを切り替えるようになっている(Onは緑Offは白)

全てのパネルを緑にすると箱が開く

解き方

1.右下をタップ

2.左真ん中をタップ

3.真ん中上をタップ

4.真ん中下をタップ

5.右下をタップ

6.右上をタップ

7.左上をタップ

8.左下をタップ

黒板消しクリーナー入手

 

4.黄色の台形の箱の答え

黒板消しクリーナーを黒板右の机にセットする

黒板消しを黒板消しクリーナーに使うと黒板消しが綺麗になる

黒板消しを黒板に使用する

黒板の問題が変化する

座席表3番の答え-座席表8番の答え=13

013と入力しプロジェクター用リモコン入手

5.ダイヤの箱の答え

プロジェクター用リモコンを使用してプロジェクターを起動する

教室の電気を消す

黒板を見ると問題が変化しているのでその問題を解く

座席表16番の答えx座席表3番の答え-座席表8番の答え=403

403と入力し座席表にマークしてある紙を確認できるようになる

 

6.座席表にマークされた紙の答え

マークされている座席の椅子を引く

後ろの開かなかった箱が勝手に開く

鍵を入手

 

 

脱出!